1
肩からかけてるホルスターに釘付け。映画くらいでしかみない2丁用ですもん。
GUNはベレッタかしらん?最近詳しくないので、間違ってたら遠慮なく指摘して下さい。 ちゃんとセーフティロックがかかってる辺り、ニヤリとしてしまいます(私だけ?) ホルスターと拳銃2丁は、服よりもなにげにお金かかってます。 くわえ煙草がかっこよく決まってましたね。時間がなくて正面から撮れずすみません。 トゥームレイダーのララ・クロフト? ![]() ※この写真見ると、春が来てポカポカ陽気に見えますが、実際には冷たい風吹く極寒中の薄着ですので。 体感温度は10℃に満たなかったとも…。 PENTAX K10D ▲
by tbs701
| 2007-03-01 00:04
| 人物
ここ最近アップしてる昔の写真。
この写真を撮るだけじゃないにしろ、この旅行に100万以上かかってるのは事実として よく考えると、なんてリッチな写真たち(笑) 今みても飽きないのは、心が光と向き合ってたからなのかな。 -- 昔はカメラもことも、構図がどうとか、色がどうだのとか考えたことがなかった。 深く傷あるレンズも汚れたら袖で拭いたりするくらいで、カメラを海の風にさらしても平気。 大切なのは、残りのフィルム枚数だけ。残り少なくなる不安感との戦い。リミットはたったの36枚。 ベルビア2の発売(予定)を祝して(?)、小さい頃から行ってみたい南の島が1つある。 K10Dにあの頃の楽しさを求めてしまったことの反省を込めて、 「そのとき」までに、今度はちゃんとカメラとも向き合いたいと思う。 ![]() ![]() Canon EOS RT さすがは日本の光量とはまったく違う島。補正なしで青すぎるくらい青い空。とっても綺麗。 写真をお使いになりたい方はひとこと下さいね。 ▲
by tbs701
| 2007-02-02 23:28
| 風景
なかなか転職進展せず…K10Dはひとまずひとやすみ。
日没の瞬間をマジックアワーというらしい。 その時間には、不思議な光があたりを埋め尽くすからという理由。 なぜ昔の自分が夕陽の写真にこだわっていたのか、たくさん撮っていたのか、少し思い出した。 -- あれから写真なんてまったく撮らずに過ごしてきて、去年初デジイチとなるK10Dと衝撃的な出会い。 もう少し、過去の自分と向かい合って会話をしてみたくなった。↓クリックすると歪まず見れます ![]() ![]() Canon EOS RT 海の青がどんどん足されて「空より青い海」…真ん中あたりで数人がサーフィンしてるけど、この解像度だと見えないね。 高画質にフィルムがスキャンできる、安くていいやつあったら教えて下さい。 写真をお使いになりたい方はひとこと下さいね。 ▲
by tbs701
| 2007-02-01 22:16
| 風景
昔の記念写真がデジタル現像できるなら、フィルムスキャンしたいけど機械もってないや。
-- 10年前は逆光って何?てな感じ(笑)カメラも向けたら迷わず押すだけ。 その瞬間さえ残れば、別になんでも構わない気持ちがこれだったみたい…遠い日の記憶。 ![]() 当時、構図なんて知らなかったし、とにかく残ればいい記念撮影だったと思う。 撮ってる昔の自分、なんだか楽しそう。 ![]() Canon EOS RT 写真をお使いになりたい方はひとこと下さいね。 ▲
by tbs701
| 2007-02-01 01:31
| 風景
10年くらい前に撮った夕陽をデジタルリマスタリング。でももったいないからレタッチ&トリミングなし。
絞りもレンズも構図もよく知らなくて撮った、よくある記念写真。 カメラを知らずとも感じたままに撮る楽しさを、昔の自分が教えてくれる一枚。 ![]() Canon EOS RT 写真をお使いになりたい方はひとこと下さいね。 ▲
by tbs701
| 2007-01-31 23:51
| 風景
▲
by tbs701
| 2007-01-24 00:52
| スナップ
この間、マルガリータを飲んでから、カクテルが飲みたくて仕方ない(笑)
次はマティーニがいい。プレゼントされたことがあるくらいジン好きだから。 -- 最近、いろんな写真を見て勉強するようになった。 技術で飛びぬけている人の写真は、感心を通り越して唸ってしまうほど。 しかし下手でも全力でぶつかっている写真は、見ていて心地いいし考えさせられる。 写真に上手下手なんて、実は誰にも決められないのかもしれない。 ![]() ![]() ![]() ![]() PENTAX K10D DA40mm F2.8 Limited ▲
by tbs701
| 2007-01-11 23:43
| スナップ
最近毎日のように読んでいる漫画。
写真の話ではないが、その内容は自分の写真にかなり影響を与えている。 写真は作品であり、夢である。見る人に愛されてこそ写真は生きる。 見せる写真は自分のものであってはならない。これも漫画の影響か(笑) ![]() ![]() ![]() PENTAX K10D DA40mm F2.8 Limited ▲
by tbs701
| 2007-01-10 23:51
| スナップ
撮影の息抜き。
-- PV(プロモーションビデオ)を見ただけで踊れる才能、その感性、感覚が素晴らしいね。 ![]() ↑ ISO1250 1/100 良かったらこちらも見て下さい。 PENTAX K10D DA40mm F2.8 Limited ▲
by tbs701
| 2007-01-09 09:40
| 人物
1 |
カテゴリ
タグ
以前の記事
2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2004年 07月 最新のトラックバック
![]() つばさへメール [使用レンズ] DA40mm F2.8 Ltd DA16-45mm F4ED DA50-200mm F4-5.6 --- 高円寺界隈 カメラ的日乗3.0 のらくろ0521の写真日記 ぽちのたのしみ Tilt & Shift lens フォロー中のブログ
Miss Keio Co... 光と遊ぶ ヒカリチュウドク scene Bird's Shies... momo's Photo... With Art スナップショッツ! おいしいもの Snow Frames デカパンダの目 summer breez... chimachima.p... 機材選びの参考になれば のんびり、気ままな写真日記 DEVILWORLD _ Visitors SHATTERED 旭光学工業写真館 ぽかぽかライフ♪ ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||